数値解析と土木分野におけるシステム構築およびデータ処理を専門とするコンサルティング企業です。
文字サイズ
English
アクセス
サイトマップ
ホーム
会社情報
代表メッセージ
経営理念
会社概要
アクセス
沿革
主な技術者
表彰・論文発表
特許
サービス内容
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
洪水予測システム
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
-Hydro-STIV-
技術情報
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
業務実績
2020年度 実績
2019年度 実績
2018年度 実績
2017年度 実績
2016年度 実績
お問い合わせ
総合窓口
技術相談
採用に関して
当サイトに関して
採用情報
採用メッセージ
募集要項
新卒採用
中途採用
学生インターンシップ
会社訪問
応募から選考までの流れ
HOME
サービス内容
総合防災サービス
総合防災
各サービスのご紹介
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
- Hydro-STIV -
PDFをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロード
総合防災サービス
総合防災
技術紹介
河川・砂防分野
◆土石流◆
土石流の発生そのものを予測することは難しいですが、発生した場合の流動過程、到達範囲、土砂量などを数値シミュレーションにより推定することが可能です。
これにより、施設効果の検討、避難経路の検討など、ハード・ソフト面の防災対策に貢献できます。
◆洪水氾濫◆
外水氾濫と、放流先河川の水位上昇などによる排水不良により堤防内の水があふれることにより引き起こされる内水氾濫の2つがあります。 平成17年に行われた水防法の改定により、洪水予報河川及び水位周知河川の浸水想定区域内の市町村では浸水想定区域図の作成が義務付けられており、住民の方の防災意識高揚に役立っています。
港湾・海岸分野
◆津波◆
津波の原因として最も一般的なものは、震源地が海底でおこる大地震によるものです。地震によって海底面が広範囲で上下に変化することにより、その上にある海水が一緒に動いて大規模な津波となります。
発生した津波は海を伝播しながら沿岸部へと到達し、沿岸構造物や河川堤防を越えて市街地へと流れ込み、甚大な人的・物的・経済被害を引き起こします。
◆台風(高潮・高波)◆
高波の発生・発達には、①風速、②吹送距離、③吹送時間の3つの条件が主に関係しています。この為、台風来襲時のように強い風が広範囲にわたって長時間吹き続ける場合には非常に大きな高波が発生します。
波は水深変化によって屈折・回折・浅水変形・砕波を生じる為、海上風の風速・風向のみならず沿岸域における海底地形の違いにより高波の大きさは変化します。
地震・地盤分野
◆地震◆
地震による被害状況は、地震波の振幅や卓越周期、表層付近での地質・地盤構造、建造物の耐震構造などの様々な要因によって大きく変化するため、これら個々の要因を考慮した上で、各地の揺れの特性を精度よく予測してくことが防災上大切です。
当社の総合防災の強み
高度な解析技術と高品質な情報システム技術を活かしたサービス提供が可能であり、広く防災対策に貢献。
土砂災害や津波災害など、河川・砂防、港湾・海岸、地震・地盤の各分野のあらゆる自然災害に対して解析技術と情報技術の連携が可能であり、災害の危険性を予測・監視する防災システム構築可能。
自然災害に対する施設効果や避難計画など、ハード・ソフト面の防災対策に貢献。
事例紹介
土石流
土石流解析
土石流予警報システム
洪水氾濫
洪水氾濫シミュレーション
洪水予測システム
津波
津波シミュレーション
津波予警報システム
3次元津波災害リスク可視化技術システム(立体ハザードマップ)
台風(高潮・高波)
波浪推算
高潮解析
地震
緊急地震速報システム
液状化解析
防災計画
地域防災計画策定・改訂支援
実績紹介
詳細はこちら
河川・砂防分野
・河川2次元土石流解析
・市内洪水ハザードマップ作成
・総合洪水解析システム機能改良業務
港湾・海岸分野
・太平洋沿岸津波計算
・市内津波ハザードマップ作成
・津波シミュレーションシステム構築
地震・地盤分野
・緊急地震速報プログラム改修
・市内地震ハザードマップ作成