数値解析と土木分野におけるシステム構築およびデータ処理を専門とするコンサルティング企業です。
文字サイズ
English
アクセス
サイトマップ
ホーム
会社情報
代表メッセージ
経営理念
会社概要
アクセス
沿革
主な技術者
表彰・論文発表
特許
サービス内容
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
洪水予測システム
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
-Hydro-STIV-
技術情報
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
業務実績
2020年度 実績
2019年度 実績
2018年度 実績
2017年度 実績
2016年度 実績
お問い合わせ
総合窓口
技術相談
採用に関して
当サイトに関して
採用情報
採用メッセージ
募集要項
新卒採用
中途採用
学生インターンシップ
会社訪問
応募から選考までの流れ
HOME
サービス内容
解析技術サービス
海岸水理解析
各サービスのご紹介
解析技術サービス
河川水理解析
海岸水理解析
環境水理解析
大気・気象
氾濫解析
下水道解析
水循環・地下水解析
耐震・地盤・構造解析
情報技術サービス
防災情報システム構築
各種ITソリューション
空間データ処理サービス
データ処理・解析
総合防災サービス
総合防災
科学技術サービス
科学技術
流速・流量計測ソフトウェア
- Hydro-STIV -
PDFをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロード
解析技術サービス
海岸水理解析
技術紹介
津波
津波は、地震時の海底基盤の隆起・沈降によって発生します。地形、断層の条件による津波の諸特性、津波による被害を把握し、各種対策の検討に役立てるために、津波の数値シミュレーションを実施します。大領域から小領域への接続計算、複数の小領域の同時計算により効率的な処理を可能としています。陸上への遡上による浸水、越流計算にも対応できます。
高潮
高潮は、台風によって海水が湾地形部に流れ込むことによって発生します。地形、台風の条件による台風の諸特性、高潮による被害を把握し、各種対策の検討に役立てるために、高潮の数値シミュレーションを実施します。大領域から小領域への接続計算、複数の小領域の同時計算により効率的な処理を可能としています。陸上への遡上による浸水、越流計算にも対応できます。
「高潮浸水想定区域図作成の手引き 平成27年7月」に基づいた外力条件の設定、台風経路別の波浪および高潮シミュレーション、越波流量・打ち上げ高の算定、そして河川堤防決壊氾濫と高潮浸水の同時解析も可能とし、高潮浸水想定区域図の作成にも対応しています。
波浪推算
台風、低気圧などによる風の場を計算し、海洋スケールから沿岸スケールまで幅広いスケールの波浪推算を実施します。対象範囲に応じて球面座標系、直交座標系を採用できます。大領域の計算結果をネスティングによって小領域へと接続することにより、高精度でかつ効率的な計算を実現します。
その他
沿岸部、港内、港湾周辺海域の波浪変形計算、海浜変形の計算、波浪統計解析、放水、潮汐などによる流況の計算などの海洋・海岸に関する検討に幅広く取り組んでいます。
当社の海岸水理解析の強み
津波・高潮・波浪・海浜変形などの海洋、海岸における各種解析。
自社でソースコードを所有し、検討内容に応じて柔軟なカスタマイズが可能。
津波解析においては、河川流量を考慮した河川遡上解析、防災対策施設を考慮した詳細検討、3次元津波解析が可能。中央防災会議公開データや既往検討データをカスタマイズして検討が可能。
事例紹介
津波解析
津波計算(近地津波)
津波詳細検討(陸上遡上、河川遡上、設計津波)
津波計算(遠地津波)
津波詳細検討(土砂移動)
3次元津波計算
海域流動および水質解析
沿岸海域における3次元流動解析
3次元流動・水質解析
高潮解析
高潮解析
津波/高潮氾濫解析
高潮浸水解析、高潮浸水想定区域図の作成
波浪推算
2次元台風モデルによる推算風作成
気象モデルによる推算風作成
波浪推算(SWAN、WAVEWATCH Ⅲ<WW3>、WAMモデル)
波浪変形
波浪変形計算(多方向不規則波)
数値波動水路(CADMAS-SURF)
波浪による地形変化
数値波動水路(CADMAS-SURF 3D)
港湾構造物の設計関連
港湾構造物(港湾・漁港)の設計に係わる各種波浪シミュレーション
データ作成
海底地形データの作成
資産データの作成と被害額の算定
システム関連
津波予警報システム
3次元津波災害リスク可視化技術システム(立体ハザードマップ)
実績紹介
詳細はこちら
津波関連業務
・太平洋、日本海沿岸の津波計算
・詳細地形を考慮した津波の陸上遡上による浸水計算
・河川流量を考慮した津波の河川遡上計算
・港湾施設の津波詳細検討
・広域津波計算およびデータベース作成
・CG作成用津波計算 等
高潮関連業務
・海岸保全計画検討のための高潮計算
・高潮氾濫による浸水計算と被害想定 他
波浪推算関連業務
・海岸保全計画検討のための波浪推算
・閉鎖性湾の波浪推算 他
その他業務
・現地波浪観測結果の整理・解析
・海岸事業再評価分析
・多方面不規則波の発生方向の検討
・地すべりによるダム貯水池内の津波計算
・津波による管路内の水理計算 等